お知らせ一覧
 

001 安佐医師会可部夜間急病センター+広島市域内で、夜間に診療を行っている医療機関(H23年4月)
001 安佐医師会可部夜間急病センター+広島市域内で、夜間に診療を行っている医療機関(H23年4月)
002 妊婦健診の中期検査用補助券増額のお知らせ(H23年4月から広島市)
002 妊婦健診の中期検査用補助券増額のお知らせ(H23年4月から広島市)
003 子どもをほしいと思っている二人にー知っておきたい不妊の知識(広島市H23年4月1日)
003 子どもをほしいと思っている二人にー知っておきたい不妊の知識(広島市H23年4月1日)
004 2回の予防接種で「はしか」は無くせるー1歳、小学校就学前、中学1年、高校3年相当のみなさん「はしか(麻しん)・風しんの予防接種を受けましょう(日本医師会H23年4月)
004 2回の予防接種で「はしか」は無くせるー1歳、小学校就学前、中学1年、高校3年相当のみなさん「はしか(麻しん)・風しんの予防接種を受けましょう(日本医師会H23年4月)
005 受診の際は、必ず保険証を提示しましょう(広島県医師会他H23年4月)
005 受診の際は、必ず保険証を提示しましょう(広島県医師会他H23年4月)
006 予防できる子宮頚がんーワクチンと検診両輪で(中国新聞H23年4月9日)
006 予防できる子宮頚がんーワクチンと検診両輪で(中国新聞H23年4月9日)
007 子宮頚がん予防ワクチン(サーバリックス)を接種する方へ(H23年4月)
007 子宮頚がん予防ワクチン(サーバリックス)を接種する方へ(H23年4月)
008 配偶者・パートナーからの暴力で悩んでいませんか(広島市H23年4月)
008 配偶者・パートナーからの暴力で悩んでいませんか(広島市H23年4月)
009 家庭で行う側わん症チェック(安佐医師会学校保健委員会H23年4月)
009 家庭で行う側わん症チェック(安佐医師会学校保健委員会H23年4月)
010 不正出血なぜ?どうするの(社団法人日本産婦人科医会)
010 不正出血なぜ?どうするの(社団法人日本産婦人科医会)
011 CT検査を受ける方へ(日本医学放射線学会H23年4月)
011 CT検査を受ける方へ(日本医学放射線学会H23年4月)
012 MRI 検査を受ける方へ(日本医学放射線学会H23年4月)
012 MRI 検査を受ける方へ(日本医学放射線学会H23年4月)
013 第49回大進・リビングの胎教コンサートのお知らせ(入場無料広島県民文化センターホールH23年6月23日木)
013 第49回大進・リビングの胎教コンサートのお知らせ(入場無料広島県民文化センターホールH23年6月23日木)
014 後期高齢者医療制度「被保険者証」更新のお知らせーH23年8月1日より保険者証が更新されます(広島県後期高齢者医療広域連合事務局H23年5月)
014 後期高齢者医療制度「被保険者証」更新のお知らせーH23年8月1日より保険者証が更新されます(広島県後期高齢者医療広域連合事務局H23年5月)
015 成人性T細胞性白血病パンフレットーHTLV-1キャリアのみなさまへ(厚生労働省研究班H23年5月)
016 成人性T細胞性白血病パンフレットーよくわかるHTLV-1(厚生労働省研究班H23年5月) 017 更年期を考える(NHKサービスセンターH23年7月) 018 乳腺症ーがんとは 019 シミ防ぐコーヒーの力(1日2杯以上)ー緑茶にも含まれるポリフェノール(中国新聞H23年7月21日) 020 卵巣のう腫ー経過観察で正常化例も(くらしの健康女性を悩ます病気H23年7月27日中国新聞)
021 タコの摂取により大腸の善玉菌が増え悪玉菌が減少・動物実験ー大腸がんの予防に期待(広島大H23年7月28日中国新聞) 022 子宮頚がん予防ワクチンは選べる時代へー子宮頚がんや尖圭コンジローマなどは予防する方法があります(MSDH23年8月) 023 4価HPVワクチン「ガーダシル」登場ー子宮頚がんなどHPV疾患予防は新たなステージへ(H23年8月MSD) 024 子宮頚がんワクチン:ガーダシル適正接種の手引き(日本赤十字センターH23年8月MSD) 025 子宮頚がんワクチン:ガーダシルQ&A(H23年8月MSD)
026 ガーダシルを接種された方へ(H23年8月MSD) 027 子宮筋腫ー過多月経で疲れやすく(女性を悩ます病気H23年8月3日中国新聞) 028 就学前までに受ける小児の予防接種スケジュール12種類あります。効率よい計画が必要です。(中国新聞H23年10月4日) 029 C型肝炎ー3薬併用で治癒率が格段に向上(広島大中国新聞H23年10月5日) 030 認知症のオンリーワンケアー楽しい思い出が不安を軽減(中国新聞H23年10月12日)
031 アルツハイマー型認知症に貼り薬タイプの治療薬(リバスチグミン)が発売されました(中国新聞H23年10月19日) 031 アルツハイマー型認知症に貼り薬タイプの治療薬(リバスチグミン)が発売されました(中国新聞H23年10月19日) 034 広島県のつつがむし病と日本紅班熱(広島県地域保健対策協議会健康危機管理対策委員会H24年4月) 035 小児麻痺(ポリオ)のワクチンー口から飲む生ワクチンと注射による不活性化ワクチンがあります。国は来春までに不活性化ワクチンへの切り替えを予定しています。(中国新聞H24年4月17日) 036 ポリオの不活化ワクチンが今年の秋から無料接種が開始ー生ワクチンから不活性化ワクチンに切り替え(中国新聞H24年4月20日)
037 広島市立安佐市民病院神経内科の「もの忘れ外来」の紹介ー発症して3年以内の早期の診断治療が有効です(H24年4月) 038 広島県不妊専門相談センターのご案内ー相談は無料ですー特定不妊治療(体外受精及び顕微授精)を受けられる場合、助成が受けられます(広島県健康福祉局健康対策課H24年4月) 039 乳がんとホルモン療法ガイドブックー乳がんのホルモン療法をお受けになる患者さまへ(昭和大H24年5月) 040 更年期のHRTに用いられるおもなホルモン製剤(メノポーズ・インフォメーション・ネットワークH24年5月)
042 広島市の各種相談の手引きー公的支援の窓口一覧(広島市H24年3月) 043 広島市中区のNPO法人の消費者ネット広島が、消費者庁の内閣特命担当大臣表彰を受賞(中国新聞H24年6月8日) 044 子宮頚がんワクチンの接種後、失神の恐れー転倒骨折などの予防のため30分休んで(中国新聞H24年7月3日) 045 ポリオの単独不活化ワクチンは9月から、4種混合ワクチンは11月から接種開始予定(中国新聞H24年7月3日) 046 服のまま水に落ちたらー泳がず浮いて待とう(中国新聞H24年7月24日)
047 2011年の日本人の平均寿命は、女性85.9歳男性79.44歳にー女性は香港についで2位に(中国新聞H24年7月27日) 048 心肺蘇生法ー大丈夫ですか?その一言が、命を救う!(日本医師会H24年9月9日) 049 定期予防接種における不活化ポリオワクチンの使用開始について(事務連絡、安佐医師会、広島市H24年8月22日) 050 高齢者に対するインフルエンザの定期予防接種について(通知)−実施時期H24年10月15日〜H25年1月31日(広島市) 051 高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用の助成事業の開始について−75歳以上、接種機関H24年10月15日〜H25年3月31日(広島市)
052 結核の検査を受けましょうー結核予防、感染拡大を防ぐために、定期健診、早めの受診は社会のマナーです(結核予防会H24年9月) 053 PET-CTハンドブックー安佐市民病院のPET-CT検査の流れ(2012年版) 054 がん相談窓口のご案内・患者サロンのご案内(安佐市民病院H24年10月) 055 知れば安心、がん情報ー役立つ情報や情報源は、こちら(国立がん研究センターがん情報サービスH24年10月) 056 がん患者さんのための地域の療養情報ーサポートガイドブック(広島県がん対策推進協議会・広島県健康福祉局がん対策課H24年10月)
057 男女とも63歳が大厄(レセプトデータから)−人生の黄金時代はまず健康に留意して(中国新聞H24年10月12日) 058 子宮頚がんは検診とワクチンで予防できるがんですーさあ、予防対策を始めましょう(日本産婦人科医会H24年10月) 059 安佐市民病院広報誌ーワクチンで防げる病気とワクチン接種について、今秋からPET/CT検査が始まります、もの忘れ外来・内視鏡内科・形成外科のご案内(H24年10月) 060 小児科の4種混合ワクチン接種マニュアル化について(広島市保健部保健医療課H24年11月12日) 061 4種混合ワクチン接種による疑義について(広島市H24年11月21日)
062 ロタウイルス感染症とワクチンー生後2カ月でワクチン開始ですー名古屋市若葉台クリニック(日産婦医会報H24年12月) 063 妊婦健康診査の拡充(子宮頚がん検診の追加)について(広島市こども未来局H25年4月1日より実施予定) 064 平成25年4月以降の妊婦健康診査等公費助成単価等について(通知)(広島県健康福祉局健康対策課H25年3月26日) 065 節目年齢歯科健診のススメ(30歳、40歳、50歳、60歳、70歳の方)ー成人の80%は歯周病(広島市歯科医師会H25年5月) 066 「大丈夫ですか?」−その一言が、命を救う!心肺蘇生法ー9月8日〜9月14日は救急医療週間(日本医師会H25年8月)
067 県立広島病院ーマタニティケアのご案内(H25年9月) 068 成人T細胞性白血病の原因ウイルスであるHTLV-1の母子感染を予防しようー母乳の上げ方を工夫することで予防できます。(日本産婦人科医会H25年10月) 069 アンパンマンのやなせたかしさん死去ー優しさとユーモア常に(中国新聞H25年10月16日) 070 予防接種マニュアル(広島市健康福祉局保健部保健医療課H26年4月)